後援事業
日本生態系協会「国際フォーラム」の開催
日時:2013年11月11日(月) 14:00~17:45(開場 13:30)
会場:文京シビックホール 小ホール
(東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター2階)
テーマ:グレーインフラからグリーンインフラ〜強靭なくにづくりに向けて
主催:(公財)日本生態系協会
後援:内閣府、総務省、環境省、国土交通省、農林水産省、文京区、全国知事会、
全国市長会、全国町村会、(公社)日本都市計画学会、(公社)土木学会、
自治体学会、日本ビオトープ管理士会
定員:350名
2012年度「気仙沼と陸前高田の復興を考える会」の実施
東日本大震災では、気仙沼市や陸前高田市在住の自治体学会会員も被災しましたが、いずれの方々も現在は元気で活躍しています。その会員の方々に協力いただき企画しました。
被災会員から「是非被災現場を見てほしい」声にこたえて、昨年7月に「気仙沼の明日を考える会」を企画し多数の会員の参加をいただきました。
NPO 自治創造コンソーシアムでは、昨年、震災直後の被災地を訪れ考える研修会を実施してから1年を迎えようとしています。
震災から16ヶ月、被災地の瓦礫はなくなったが、復興の足音は聞こえてこない、という言う声が被災地から聞こえてきます。
改めて、気仙沼市や陸前高田市を訪れ、震災復興のあり方についてもう一度で考えてみませんか。
1 実施予定日 8月4日(土)~5日(日)(申込締切7月27日(金))
2 参加費 3万円(宿泊代、意見交換会、バス代、フェリー代の経費)
気仙沼までの往復旅費は各自で負担願います。
3 定員 20人(先着順)
但し、申込人数が5人以下の場合は、研修会を中止させていただきます。
2012年7月28日(土)に
タイトル:第5回三郷学フォーラム
会 場 :三郷市文化会館
政策提言コンペの実施
事前説明会:4月15日(日)午後1時30分から
会 場: 三郷市商工会館 2階 第2・3会議室(市役所隣)
20th 早稲田まちづくりシンポジウム
タイトル:早稲田まちづくり国際シンポジウム 2012
日時:2012年7月14日(土)〜15日(日)
会場:早稲田大学国際会議場
主催:早稲田まちづくり国際シンポジウム 2012 実行委員会
早稲田都市計画フォーラム
早稲田大学都市地域研究所
テーマ:地域からエネルギーの未来を創る緊急シンポジウム
「自然エネルギーは地域のもの」
日時:2012年6月6日(水) 13:00~18:00
場所:イイノホール(地下鉄「霞ヶ関」駅 徒歩1分)
シンポジウムについてはこちらもご覧ください。
第二回市民と議員の条例づくり交流会議in東海
タイトル :「ちょっとまて!その議会改革は誰のため?」
市民と議員が議会改革の本質を考える!
日時:5月27日(日) 13:00~ 大会
5月28日(月)オプションツアー 桑名 寺町商店街『三八市』
会場:桑名シティホテル
2011年7月3日(日)
タイトル 早稲田まちづくりシンポジウム2011
テーマ 風景の再生へ-復興への道を歩む今、みえるもの-
会 場 早稲田大学国際会議場
2009年11月2日(月)
タイトル 『地方分権フォーラム』
テーマ どうなる?地方分権改革~第二期地方分権改革の到達点と課題~
会 場 横浜情報文化センター
2009年6月28日(日)
タイトル 早稲田まちづくりシンポジウム2009
テーマ 「まちづくり市民事業が拓く世界」
会 場 早稲田大学国際会議場
2008年7月16日(水)
タイトル 地方分権フォーラム2008
テーマ 「新たな地方の時代への扉を開く~分権改革と地方の自立」
会 場 パンパシフィック横浜ベイホテル東急